———-

実際にU・Iターンを経験し、北九州市の企業に就職して生活している先輩たちの生の声をお届けするこの企画。

今回は、主に圧延用ロール等の製造を行っている【株式会社 日立金属若松】で働く中畠さんにお話を伺いました。

※2023年1月4日より(株)日立金属若松は (株)プロテリアル若松へ社名変更いたします

———-北九州市にUターンをすることに決めたきっかけを教えてください

中畠さん 前職は福島で勤務していましたが、「結婚」を機に北九州へUターンしました。

———-会社の「雰囲気」を教えてください

中畠さん 社員それぞれが専門的な業務を持っているからこそ「スペシャリスト」のような雰囲気があります!

———-会社としての「強み」を教えてください

中畠さん 日立金属若松には、職人と言える高い技術を持った人が沢山います。だからこそ、製造したものが世界へ届いているため、「グローバルなものづくり」を支えていることが会社としての強みだと思います。

———-未経験でも働くことはできますか?

中畠さん 未経験でも大丈夫です!教育カリキュラムが用意されているからこそ、誰でも挑戦することができます。

———-会社としての「子育て」に関する取り組みを教えてください

中畠さん 会社として、育児に参加しやすい環境づくりに力を入れています。期間として、最長で1年半ほど取得することができます。また、男性の育児参加を積極的に推進しています。なお、育休以外でも、子供の体調が悪い時などは、男女関係なく、迎えに行ける柔軟な勤務制度を整えています。その際は在宅勤務も選択することができます。

株式会社日立金属若松では、特に「技術エンジニア」の方を募集中です。

詳しくはこちら

株式会社日立金属若松 の企業情報|求職者向け|北九州で働こう!U・Iターン応援プロジェクト (shigotomarugoto.info)

*   *   *

さらに『U・Iターン応援オフィス』では、20代・30代向けにLINEも開設!

詳しくはこちら⇒https://lin.ee/akdrM35

お子さんがU・Iターンを希望している親御さんなどは、ぜひお子さまにおすすめしてくださいね😊

今回ご協力くださった中畠さんにも、さらにくわしくインタビューしていますよ♪

ぜひチェックしてくださいね!