———-

実際にU・Iターンを経験し、北九州市の企業に就職して生活している先輩たちの生の声をお届けするこの企画。

今回は、製造・加工受託業を展開している【ニチデンワーク株式会社】で働く吉原さんにお話を伺いました。

―――まずは【ニチデンワーク株式会社】がどんな会社なのか教えてください。

吉原さん はい。主には、橋梁や鉄骨の製作、特に橋梁の「耐震補強」や「メンテナンス」に携わり、そのために必要な部材の製作をしています。具体的には歩道橋や、橋の下にある落橋防止システムの製造です。社長自らが「営業」として仕事をとってきてくださることが会社の強みです。北は北海道、南は沖縄まで全国から案件を受けています。日本の技術者が減っている中でも頑張って仕事をしています!

ーーー【ニチデンワーク株式会社】の職場の雰囲気はいかがですか?

吉原さん 働きやすく、雰囲気良くやっています。上下関係の難しさはなく、なんでも分からないことがあったら聞きやすい環境です。

―――男性女性に限らずですが「産休」や「育休」の制度に関してはいかがですか?

吉原さん 実際に1〜2週間ほど「育休」をいただきました。取りやすい環境にあると思います。

―――吉原さんが【ニチデンワーク株式会社】を目指したきっかけを教えてください。

吉原さん 幼い頃からものづくりに興味を持っていた経験がきっかけの一つとしてあります。また、実際の面接を受けた際に感じた会社の雰囲気を魅力に感じたことがきっかけです。

―――吉原さんご自身はIターン移住者ということですが、北九州市に住んでみていかがですか?

吉原さん 今現在、北九州市で働き始めて8年目になります。北九州市に戻ってみて、「住みやすさ」と「食べ物のおいしさ」を特に感じますね。

―――今後、UIターン就職を検討されている方にメッセージをお願いします!

吉原さん はい。新型コロナウイルスの影響もあり、大変な時期を過ごされていると思います。直感でやってみようという「チャレンジ精神」を忘れずに色々と挑戦してほしいです。頑張ってください!

ニチデンワーク株式会社では、新規職員を募集中です。

詳しくはこちら⇒https://www.shigotomarugoto.info/ui-turn/main.php…

*   *   *

さらに『U・Iターン応援オフィス』では、20代・30代向けにLINEも開設!

詳しくはこちら⇒https://lin.ee/akdrM35

ぜひチェックしてくださいね!

お子さんがU・Iターンを希望している親御さんなどは、ぜひお子さまにおすすめしてくださいね😊

今回ご協力くださった吉原さんにも、さらにくわしくインタビューしていますよ♪

ぜひチェックしてくださいね!