無礼講インタビュー🎤
「ぶっちゃけ“北九州で働く”ってどうですか?」
実際にU・Iターンを経験し、北九州市の企業に就職して生活している先輩たちの生の声をお届けするこの企画。
今回は、介護事業を展開している【株式会社ケアリング北九州支店】で働く岩永さんにお話を伺いました。
ーーー まずは、【株式会社ケアリング北九州支店】がどんな会社なのか教えてください。
岩永さん はい。デイサービスやグループホームなど、総合的な介護サービスの提供をしています。
ーーー 岩永さんはUターン経験者ということですが、いつ頃北九州市に戻ってこられたんでしょうか?
岩永さん 20歳になる歳に東京に出たんですが、30歳になる年に北九州に戻りました。両親と離れていると何かあっても遠くて駆け付けてあげられないと思い、生まれ育った場所で再スタートしようと転職を決めました。
ーーー 北九州市に戻ってきていかがですか?
岩永さん 昔はもう少しはっちゃけていた感じでしたが(笑)、穏やかな雰囲気になってずいぶん変わったなと思いました。生まれも20歳まで育ったのも北九州なのですぐに馴染みましたし、北九州は人情味があるので帰ってきてよかったなと思っています。
ーーー 地元で転職するにあたり、【株式会社ケアリング北九州支店】を選んだ決め手は何だったんでしょう?
岩永さん 明るく元気な雰囲気に惹かれました。それと、面接時に対応してくださった支店長の人柄ですね。「この人のもとで働けば、自分は成長できるだろう」と。また、社長のスタッフや利用者さんのことを想う考え方にも学ぶことが多く、人としても成長させてもらっているなと思っています。いろんな仕事を経験してきましたが、これほどスタッフのことを想っている会社はないなと感じています。
ーーー 最後に、これからUターンIターンをお考えの方にアドバイスをお願いします。
岩永さん 同じ日本でも全然違うので、環境が変わる中でいろんなストレスや不安があると思いますが、自分のやる気と気持ちで頑張るのが一番です。あまり考えすぎず、何事もポジティブに捉えてがんばってください!
株式会社ケアリング北九州支店では、介護職員などを募集中です。
詳しくはこちら⇒https://www.shigotomarugoto.info/ui-turn/main.p
* * *
さらに『U・Iターン応援オフィス』では、20代・30代向けにLINEも開設!
詳しくはこちら⇒https://lin.ee/akdrM35
ぜひチェックしてくださいね!



