———-
実際にU・Iターンを経験し、北九州市の企業に就職して生活している先輩たちの生の声をお届けするこの企画。
今回は、「SynQ Remote(シンクリモート)」の開発及び提供を行っている【株式会社クアンド】で働く新家さんにお話を伺いました。
ーーー会社の事業内容を教えてください
新家さん 株式会社クアンドは、現場向けのリモートコラボレーションツール「SynQ Remote(シンクリモート)」の開発及び提供を行なっている会社です。2017年に創業し、今年で7年目になります。
ーーー会社の雰囲気を教えてください
新家さん 20代後半〜30代前半の社員が多いです。社員一人一人が自分の領域で頑張りつつ、会社の目指す共通の方向に進んでいます。部活動の雰囲気に近いですね。
ーーーUIターン求人制度はいかがでしたか?
新家さん 自分も実際に北九州市のUIターンの求人制度を活用しました。無料にも関わらず、担当者の方のサポートの手厚さを感じました。面白い企業が眠っているので、色々と調べてみることをおすすめします。
———-
株式会社クアンドでは、エンジニアやセールスマネージャーの方を募集中です。
詳しくはこちら⇒https://www.shigotomarugoto.info/…/searc…/view/VQP599269
* * *
さらに『U・Iターン応援オフィス』では、20代・30代向けにLINEも開設!
詳しくはこちら⇒https://lin.ee/akdrM35
お子さんがU・Iターンを希望している親御さんなどは、ぜひお子さまにおすすめしてくださいね