———-
北九州市の企業に就職したい!という人たちにとって、どんな会社があってどんな人たちが働いているのか、というのはとても気になることだと思います。
そこで、北九州市の企業に勤めている方にインタビュー!
思う存分、自社の良さ・自慢など、アピールしていただきました。
ぜひ、転職先の参考に、そしてすでに北九州市にお住まいの方は、こんな企業に北九州市は支えられているんだ!ということが伝われば幸いです
今回は、ソフトウェア開発を展開している【株式会社ディジテック】の山口さんにお話を伺いました。
―――― よろしくお願いします。まず、【株式会社ディジテック】はどんな会社でしょうか?
山口さん はい。GISと呼ばれる地図情報システムの開発、EMBと呼ばれる自動車関連の組み込み開発、そしてWEB開発を三本柱とし、多様なソフトウェア開発を行っております。福岡本社と北九州事業所があり、全体で60人ほどの会社です。
―――― 山口さんが【株式会社ディジテック】に入社しようと思った決め手は何でしたか?
山口さん 面接時に対応してくれた人が温かかったのと、会社の雰囲気を見て決めました。会社としてユースエール認定を受けているので制度も整っており、とても働きやすいですね。他にも『福岡県 子育て応援企業』や『厚生労働省 ポジティブ・アクション 宣言企業』などにも登録しているので、女性もとても働きやすい環境です。育休については、女性はもちろん、男性も積極的に取っています。
―――― 最後に、御社のPRをお願いします。
山口さん 創業当初からやっている地図開発の部分では、他より秀でたものがあると自負しています。さらにWEB開発や組み込み開発など多角的にやっているので、広く関わっていけるのも大きな利点です。北九州のソフトウェア開発会社で、多角的に展開し、研修もしっかりやっている企業はなかなかないと思います。望まない転勤もありませんので、北九州で長く働きたいと思っている方にもおすすめですよ。ぜひ一緒に働きましょう!
———-
株式会社ディジテックでは、開発技術者を募集しています。
詳しくはこちらをご覧ください。⇒https://www.shigotomarugoto.info/ui-turn/main.php…
U・Iターン就職をご希望の方は、ぜひ『U・Iターン応援プロジェクト』への登録もよろしくお願いします!
詳しくはこちらをご覧ください。⇒https://www.shigotomarugoto.info/ui-turn/


