北九州市の企業に就職したい!という人たちにとって、どんな会社があってどんな人たちが働いているのか、というのはとても気になることだと思います。

そこで、北九州市の企業に勤めている方にインタビュー!思う存分、自社の良さ・自慢など、アピールしていただきました。ぜひ、転職先の参考に、そしてすでに北九州市にお住まいの方は、こんな企業に北九州市は支えられているんだ!ということが伝われば幸いです✨

今回は、製鉄所関連の圧延ロール等複合金属製品の設計・製造や、設備メンテナンス・工事、光触媒製品の製造・販売等を展開している【株式会社フジコー】の山口さんと森口さんにお話を伺いました。

―――  よろしくお願いします。まずは御社の売りやアピールポイントを教えてください。

山口さん やはり技術力だと思います。1952年当時、製鉄所で修理不可能と言われていた鋳型修理に成功したところから事業が始まり、以後70年溶接や溶射の技術を磨いてきました。更にその技術を応用した光触媒コーティングにて、空気消臭除菌装置等も製造・販売しています。また特許については100件以上取得しており、絶えず技術を磨きながら新たな商品開発を続けています。売り上げの3~4%を技術開発として投資しており、新しい商品開発にチャレンジしつつ、製鉄所関連の基本事業も大事にしながら両方の柱で進んでいる企業です。

―――  御社で現在募集している職種と、求める人物像があれば教えてください。

森口さん 全事業所としては多くの職種を募集しており、特に溶接・機械加工・鋳造・溶解などの技術職が不足しています。北九州市内で言いますと、施工管理や監理技術者を募集しています。求める人物像は、技術を持っている方はもちろん、技術がなくてもチャレンジ精神がある方も大歓迎です。あとは協調性・チームワークを大切にし、率先して仕事をやって行きたいという前向きな気持ちのある方を求めています。

―――  北九州市に住んでいて感じる住みやすさや働きやすさについて教えてください。

山口さん 海や山といった自然に囲まれた美しい土地ですし、治安も良く、災害も少ないところが魅力ですね。大手の製鉄所も地震等が少ないとの理由で建設されたと聞いていますので、働きやすい環境だと思います。森口さん 本社もJR九州工大前駅から徒歩3分ほどの距離です。若松響工場は車があるとより便利ですが、自社の送迎バスもありますので通勤しやすいと思います。北九州は交通の便がいいので、どこに住んでいても通勤しやすいところが良いですね。何といっても食べ物が美味しいですし、地震等大きな災害が少ないところが一人暮らしをしていても安心です。

―――  お二人が御社に決めた決め手は何だったのでしょうか?

山口さん 中小企業として独自の技術力を持って長年信頼を築いてきたところに惹かれました。JAXAとの共同プロジェクトなど、面白い会社だと思ったことが決め手ですね。実際入社してみると親切で穏やかな方が多く、困ったときは助け合える社風ですし雰囲気の良い会社だと感じています。森口さん 地元で働きたいという気持ちと、学校の先輩が務めているという安心感があり決めました。入社して6年、質問も相談もしやすい環境で楽しいですね。何でも聞きやすく、やりたいことがあれば応援してくれる、とてもいい環境です。

―――  山口さんは転職経験がおありとのことですが、今後転職を考えている方にアドバイスはありますか?

山口さん 第一印象が良い会社は働きやすいのではないかと思います。もちろん経験も必要でしょうが、「ここだったら長く働ける」と思えるようなところを見極めることが大事ですね。

―――  最後に、御社のPRをお願いします!

山口さん 製鉄所向けの製品製造や設備メンテナンスに留まらず、溶射技術の転用から、超高速低温で光触媒をコーティングする技術を開発し、光を当てることで消臭やウイルス除菌できる画期的な空気消臭除菌装置を製造・販売しています。コロナが流行している今だからこそ、世の中から求められる製品ではないかと自負しております。産学官連携プロジェクトでは新型コロナウイルス等感染症対策としての有効性検証も行っていますし、JAXAとも研究を続けております。様々な研究・開発をしているところが魅力ですね。創業者からのポリシーである『独創的な技術を擁すること』ということが受け継がれており、まだまだ新しい製品開発や商品展開もありますので、これからもどんどん面白くなっていく会社だと思います!是非、私たちと一緒に働いてみませんか?

👤求人情報

株式会社フジコーでは、施工管理と監理技術者を募集しています。

→詳しくはこちら

🌼U・Iターン就職をご希望の方

ぜひ『U・Iターン応援プロジェクト』への登録もよろしくお願いします!

→公式ページはこちら