無礼講インタビュー🎤
「ぶっちゃけ“北九州で働く”ってどうですか?」
実際にU・Iターンを経験し、北九州市の企業に就職して生活している先輩たちの生の声をお届けするこの企画。
今回は、株式会社クアンドでお客様とのやり取りをする“カスタマーサクセス”を担当していらっしゃるIさんにお話を伺いました。
ーー よろしくお願いします。Iさんが株式会社クアンドに入社した決め手は何だったんですか?
Iさん 学校が北九州だったので、もともと北九州にはゆかりがあって。クアンドは『地域産業で北九州の街をアップデートさせたい』というミッションと、事業内容もそれに追随していてかなり本気度を感じたので、私もそこに貢献したい、と考えて志望しました。
ーー なるほど。実際に働いてみていかがですか?
Iさん まずは時間の自由さに驚きましたね。みんなライフスタイルに合わせて自由に働いています。私も今子育て中なのですが、フルフレックス制なので早めに始業して早めに終業させてもらってます。
ーー さすが、創業4年目のスタートアップ企業とあって、今どきの会社という感じですね。
Iさん そうですね。リモート勤務もできるので、自宅に居ながら働ける環境も整備されています。国籍も幅広く、アメリカ人のエンジニアや、台湾からリモート勤務している社員もいます。本当に自由な会社ですね。
ーー 北九州の印象はいかがでしょう?
Iさん やはり、バランスがいいですね。とても住みやすい環境だと思います。
* * *
とにかく自由な印象を受ける株式会社クアンドでは、エンジニアを募集中です。
詳しくはこちら
https://www.shigotomarugoto.info/ui-turn/main.php…
* * *
さらに『U・Iターン応援オフィス』では、20代・30代向けにLINEも開設!
https://lin.ee/akdrM35
お子さんがU・Iターンを希望している親御さんなどは、ぜひお子さまにおすすめしてくださいね😊
今回ご協力くださったIさんにも、さらにくわしくインタビューしていますよ♪
ぜひチェックしてくださいね!