今回は、送電鉄塔や鋼製橋梁などの大型溶接構造物の設計、製作、建設などを主に行っている【日本鉄塔工業株式会社】にお話を伺いました!

―――――― まず、日本鉄塔工業株式会社の強みを教えてください。

日本鉄塔工業 今年99年目を迎える歴史のある会社で、全国のインフラを支えてきました。北九州空港への連絡橋やミクニワールドスタジアムの照明柱など、北九州市にも貢献しています。

―――――― 求める人物像はありますか?

日本鉄塔工業 興味がある、というのが一番ですね。大型構造物がつくりたい、という気持ちがあれば。鉄塔や橋など地図に残るような仕事ができます。そういう達成感を味わいたい人にも向いていますね。

―――――― 御社PRをお願いします。

日本鉄塔工業 いろんな分野のプロ、専門的に突き詰めてきたような人がたくさんいますので、そんな先輩社員から直接技術を学べる、たくさんの経験を積ませてもらえる、そんな会社です。自分が成長できる、自分を大きく伸ばしていける環境ですね。メーカーは女性が少ないイメージかもしれませんが、採用も2、3割は女性で年々増えています。産休育休の実績もありますし、いい意味で男女関係なく働ける職場です。先輩の指導のもと、しっかり丁寧に教えてもらえますので、安心してご応募ください。お待ちしています!

日本鉄塔工業株式会社では、現場施工管理、製作管理など複数の職種を募集しています。詳しくはこちらをご覧ください。
企業情報(日本鉄塔工業株式会社)

U・Iターン就職をご希望の方は、ぜひ『U・Iターン応援プロジェクト』への登録もよろしくお願いします!
U・Iターン応援プロジェクト(公式HP)