———-

実際にU・Iターンを経験し、北九州市の企業に就職して生活している先輩たちの生の声をお届けするこの企画。

今回は、介護事業を展開している【株式会社シダー】で働く泊さんにお話を伺いました。

――― まずは【株式会社シダー】がどんな会社なのか教えてください。

泊さん はい。株式会社シダーは北九州市小倉北区で介護事業全般を行う会社です。主にデイサービス、介護付きの有料老人ホーム、ケアマネージャーのいる居宅介護支援サービス、訪問ヘルパーの訪問介護事業、訪問看護事業、訪問リハビリ事業を行なっています。

ーーー 泊さんご自身は、具体的にどのようなお仕事をされていますか?

泊さん はい。私自身は会社の中でも『事業管理部』という部署に所属しています。業務内容としては、ノベルティの管理、職員として新規に入られた「特定技能実習生」の方の手続き(社宅の手続きや手伝いなど)、パンフレットの管理発注などを行なっています。

ーーー  【株式会社シダー】の職場の雰囲気はいかがですか?

泊さん 部下の意見もしっかり聞いて、取り入れてくれるように思います。休憩時間などはプライベートな話もできて、わきあいあいとした雰囲気を感じます。我が社の会長も凄くフランクな方です。

―――  【株式会社シダー】の「強み」を教えてください。

泊さん 経験値が評価基準ではなく、個人の「やる気」や「ガッツ」が評価されます。6割ほどの方は介護業界未経験で入社します。専門に学んできた人だけが働いているわけではないからこそ、色んな経験を持った人が集まってきます。また、入社後はスキルアップとして、資格を取得するために研修や講座が受講できます。女性の産休、育休についてははもちろん、男性の育休を実際に取り入れた事例もあります。

――― 泊さんご自身はIターン移住者ということですが、北九州市に住んでみていかがですか?

泊さん 私は鹿児島県から移住してきたのですが、工場が多いと感じます。はじめは慣れない部分もありましたが、慣れてくると住みやすいまちだと感じます。日々の通勤は車でしています!

――― 泊さんの今後の展望を聞かせてください!

泊さん  私は幼少期からピアノを続けており、株式会社シダーには音楽のグループで活動している部署があるので、私もデイサービスや有料老人ホームの皆さんに直接「生の音楽」を届けてみたいです!

株式会社シダーでは、新規職員を募集中です。

詳しくはこちら⇒https://www.shigotomarugoto.info/ui-turn/main.php…

*   *   *

さらに『U・Iターン応援オフィス』では、20代・30代向けにLINEも開設!

詳しくはこちら⇒https://lin.ee/akdrM35

お子さんがU・Iターンを希望している親御さんなどは、ぜひお子さまにおすすめしてくださいね😊

今回ご協力くださった泊さんにも、さらにくわしくインタビューしていますよ♪

ぜひチェックしてくださいね!