———-

実際にU・Iターンを経験し、北九州市の企業に就職して生活している先輩たちの生の声をお届けするこの企画。

今回は、システムの提供や運営を行っている【株式会社エス・エス・ディー】で働く横山さんにお話を伺いました。

ーーー  よろしくお願いします。まず、御社の事業内容について教えてください。

横山さん はい。情報システムの企画・開発・提供やシステムの運営を行っている会社です。。自社で開発するわけではなく客先に派遣される形で、10名ほどのシステムエンジニアやプログラマーがいます。

ーーー  一人でコツコツと作業するイメージですが、社員同士のコミュニケーションについてはいかがですか?

横山さん 部署ごとに案件を抱えており、同じ客先に出向き、同じプロジェクトに関わるので部署内での風通しはいいですね。

ーーー  求める人物像はありますか?

横山さん 今携わっている仕事で言うと、取引先の会社の中で仕事をするのですが、業務の中でDX化、つまり業務の流れを効率化してシステムを入れたり、「こうしたらいいですよ」と提案したり支援したりします。支援した結果システムを入れることになるのですが、そのシステムについてお客さまと会話をした上で、お客さまの業務の中における課題や問題を洗い出して、そこに対して効率化やシステム化というのを検討するんです。ですので、課題を見つけたり、問題提起できる人。そして、会話を聞いて自分から発想を広げられる人、と言うのが私たちが求める人材です。

ーーー  横山さんは沖縄から北九州に移住されたそうですが、これから北九州市で転職を考えている方にアドバイスはありますか?

横山さん アドバイスというか、適度に都会、適度に田舎でちょうどよく、色々揃っているので困ったこともないですし、住みやすいと思いますよ!ごはんも美味しく、食材も安いと思います。

ーーー  ありがとうございます。では最後に、御社PRをお願いします!

横山さん 今私が所属しているのは業務改革を支援している部署なのですが、業務改革系のプロジェクトに関わって色々課題を見つけたり思考の仕方を学べたりと、自分の今後のスキルアップにつながる業務がすごく多いので、入社した上でさらにスキルアップを目指す方にはいいかなと思います。社員数を増やして安定させたいと思っておりますので、ぜひ興味のある方はご応募ください。お待ちしています!

———-

株式会社エス・エス・ディーでは、システムエンジニアとプログラマーを募集中です。

*   *   *

さらに『U・Iターン応援オフィス』では、20代・30代向けにLINEも開設!

詳しくはこちら⇒https://lin.ee/akdrM35

お子さんがU・Iターンを希望している親御さんなどは、ぜひお子さまにおすすめしてくださいね😊

今回ご協力くださった横山さんにも、さらにくわしくインタビューしていますよ♪

ぜひチェックしてくださいね!