———-

実際にU・Iターンを経験し、北九州市の企業に就職して生活している先輩たちの生の声をお届けするこの企画。

今回は、ソフトウェア開発を行っている【株式会社ディジテック】で働くKさんにお話を伺いました。

ーーー よろしくお願いします。まず、御社がどんな会社なのか教えてください。

Kさん はい。GISと呼ばれる地図情報システムの開発、EMBと呼ばれる自動車関連の組み込み開発、そしてWEB開発を三本柱とし、多様なソフトウェア開発を行っております。福岡本社と北九州事業所があり、全体で60人弱の社員がおりますが、現在は5:5くらいの割合で北九州事業所の人員が多くなっています。

ーーー Kさんのお仕事内容についても詳しくお聞きできますか?

Kさん 私は地図開発事業部に所属しており、地図データが整備される際のアプリケーションの開発を行っております。

ーーー 仕事はどのように行われているのでしょうか?

Kさん 私は社内で受託開発に従事していますが、プロジェクトを進めていく上では、お客様との認識の齟齬をなくす必要があると思います。その点、弊社のブリッジエンジニアがお客様先に常駐していますので、お客様とのコミュニケーションもスムーズに行うことができますね。

ーーー 会社の雰囲気について教えてください。

Kさん 空気感が良く、働きやすい雰囲気です。上下関係なく誰とでもフランクに話せますし、社内の人間関係で悩んでいる、という話は聞かないですね。クリスマス会など、ホテルの会場を借りて家族も呼んで…というイベントが定期的にあって、みんなが顔を合わせる機会もありますし、そこでさらに仲良くなれるという感じです。サイトにはスタッフのブログを掲載しているのですが、うちの会社に興味を持ってくれた人に少しでも会社内の空気感が伝わるといいなと思います。

ーーー Kさん的には、どんな人がこの仕事に向いていると思いますか?

Kさん しっかりコミュニケーションがとれて、まじめにやってくれる方でしょうか。最低限のコミュニケーションスキルはあった方がいいかなと思います。

ーーー ありがとうございます。最後に、御社のPRをお願いします!

Kさん 弊社は大手企業様から高い信頼をいただいており、安定した事業基盤があります。またDX推進事業等、新たな取り組みも積極的に行っています。働き方は、ソフトウェア企業としてめずらしい、ユースエール認定やえるぼし3段階目認定を受けており、働きやすい環境を構築しています。人間関係が本当に良くて働きやすい、ので少しでも興味があれば、ぜひご応募お待ちしています!

———-

株式会社ディジテックでは、システムエンジニアとプログラマーを募集中です。

詳しくはこちら⇒https://www.shigotomarugoto.info/…/searc…/view/MFG671753

*   *   *

さらに『U・Iターン応援オフィス』では、20代・30代向けにLINEも開設!

詳細はこちら⇒https://lin.ee/akdrM35

お子さんがU・Iターンを希望している親御さんなどは、ぜひお子さまにおすすめしてくださいね😊

今回ご協力くださったKさんにも、さらにくわしくインタビューしていますよ♪

ぜひチェックしてくださいね!