2026年 新卒採用
えこうっど株式会社エコウッド 動画あり学生インターンシップ等あり
更新日:2025/07/16
- 採用年
- 2026年(2025年4月~2026年3月)卒業予定者向け
- 募集職種
- 【総合職】持続可能な社会を支える次世代リーダーへ!
- 仕事内容
-
当社は「製造部」「営業部」「管理部」の3つの部署から成り立ちます。
製造部:工場でものづくりに直接携わり、技術を磨きます。
営業部:お客様の課題を理解し、製品を提案・販売することで、価値を創出します。
管理部:経理・総務・労務などを通じて、会社全体をサポートし、円滑な運営を支えます。
さまざまな業務を経験することで、専門知識だけなく多彩なスキルを習得することができます。将来はリーダーや経営幹部として成長できる環境です。
- 就業場所
- 北九州市若松区 響町1-12-1
- 転勤
- なし
- 雇用形態
-
正社員
- 募集人員
-
2人
- 募集人材
-
ものづくりが好きな方、環境問題に関心がある方
私たちは、不要になった廃材を貴重な資源として活用し、価値ある建設資材へと生まれ変わらせることで、サステナブルな未来の実現に貢献しています。
国内トップクラスのシェアを誇る私たちの製品は、学校や商業施設、公園などさまざまな場所で利用されており、人々の暮らしを支える「ものづくり」で社会に彩りを添えています。
- 応募方法・期間
-
面接、その他
書類選考、適性検査
- 勤務時間
-
定時制 / 9:00~18:00
※配属先により異なります。
- 交代制
- あり
- フレックス
- なし
- 休憩時間
- 60分
- 時間外労働の有無
-
あり
月15時間程度
- 給与
-
大学院卒: 226,000円
大学卒: 215,200円
- 諸手当
-
あり
通勤手当、役付手当
- 昇給
-
定期 年1回
前年度実績:昇給率4.56%
- 賞与
-
あり 年1回
決算賞与として3月に支給しています。
- 休日
-
その他
年間休日:110日(日・祝 週休二日制、夏季、年末年始 ※土曜:月1回程度出勤)
- 社会保険
-
雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険
- 福利厚生
-
あり
改善予防提案表彰制度、永年勤続表彰、
育児休業・介護休業制度、産前産後休業、慶弔休暇
- 試用期間の有無
-
試用期間の有無:あり
期間:3ヵ月
労働条件変更の有無:変更なし
- 担当窓口
-
〒808-0021
北九州市若松区響町1-12-1
管理部 (担当 玉井 慎吾)
TEL. 0937512424
E-mail. tamai@eco-wood.jp
企業情報
- 事業所住所
- 北九州市若松区響町1丁目12-1
- 業種
- 製造業>その他の製造業
- 事業内容
- 建築現場や工場から発生する廃木材と廃プラスチックを微粉砕した後、混練加熱したものを成型・加工を施して、再生木材という素材を当社独自の技術を駆使して製造しています。現在、学校や商業施設のウッドデッキやベンチ等、街のあらゆる場所に使用されており、国内トップクラスのシェアを誇ります。