その他の製造業
株式会社エコウッドえこうっど
- 企業情報
- 求人情報
- 学生インターン
シップ等
国内トップクラスのシェアを誇る再生木材メーカー
当社は、木材・プラスチック再生複合材(再生木材)を製造しているメーカーです。
当社がつくる再生木材は、ほぼ100%リサイクル素材であり、屋外でも長期間使用できる建設資材としてご使用頂いています。
SDGsの実現に向け、限りある資源の再生を推進し、新しい「木」の価値を創造し、社会貢献を目指す企業です。


- 企業紹介動画
-
私たちの仕事や職場の雰囲気、
そしてともに働く仲間たちの魅力をリアルにお伝えしています。
情熱を持って取り組む社員の姿や、会社が大切にしている価値観が感じられる内容です。
ぜひご覧ください!
- 事業所所在地
- 北九州市若松区響町1丁目12-1
- 業種
- その他の製造業
- 事業内容
- 建築現場や工場から発生する廃木材と廃プラスチックを微粉砕した後、混練加熱したものを成型・加工を施して、再生木材という素材を当社独自の技術を駆使して製造しています。現在、学校や商業施設のウッドデッキやベンチ等、街のあらゆる場所に使用されており、国内トップクラスのシェアを誇ります。
- 従業員数
- 事業所:30人~99人 全社:30人~99人
- 資本金
- 3億円
- 設立
- 2002年
2026 年新卒採用
- 募集職種
- 【総合職】持続可能な社会を支える次世代リーダーへ!
- 就業場所
- 北九州市若松区 響町1-12-1
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
-
雇入れ直後
主に生産設備に関わる仕事に従事
・新規設備の導入(計画から選定、据付段取り、生産へ引渡し等)
・生産設備の自動化
・その他、設備課に関する保守、点検等
未経験の場合は、生産ラインで機械操作からスタート
・実際に生産に携わり生産の流れを把握
・生産される製品の良し悪しの判断力を備える変更の範囲製造業務全般
- 就業場所
-
雇入れ直後
福岡県北九州市若松区響町1-12-1
変更の範囲
- 賃金
-
賃金形態:日給月給
(a)基本給(月額):250,000円 〜 350,000円
※(a)は(b)(c)の手当を除く額
(b)定額的に支払われる手当:なし
(c)固定残業:なし
(a) + (b) + (c)合計金額:250,000円 ~ 350,000円
(d)その他の手当:永年勤続表彰、提案表彰制度
年収:3,000,000円 〜 4,200,000円
- 年齢
-
制限あり:~35歳 ※年齢指針3号のイに該当
年齢制限の理由:長期勤続によるキャリア形成のため
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
-
雇入れ直後
原料である廃木材と廃プラスチックを主原料として押出機に投入し、中間原料(ペレット)、成型品をつくるお仕事です。
・本製品を作ることでCO₂排出量の削減に貢献できます。
・自分たちが作った製品が、身近な建物に使われているのを
見ると達成感が味わえます。
現在、活躍している先輩社員が仕事の流れを一から指導します。
※ご本人の希望、会社のフェーズによりますが、将来の幹部候補として採用活動を行っています。変更の範囲当社が定める業務全般
- 就業場所
-
雇入れ直後
北九州市若松区響町1丁目12-1
変更の範囲
- 賃金
-
賃金形態:日給月給
(a)基本給(月額):220,000円 〜 330,000円
※(a)は(b)(c)の手当を除く額
(b)定額的に支払われる手当:なし
(c)固定残業:なし
(a) + (b) + (c)合計金額:220,000円 ~ 330,000円
(d)その他の手当:永年勤続表彰、改善提案表彰制度
年収:2,640,000円 〜 3,960,000円
- 年齢
- 不問
- 受入期間
- 応相談
- 実施形態
- 対面
- 受入予定
- 大学院/大学/短大/専門/高専/高校
- 実習内容
-
過去の実習内容(例)
当社の事業内容や製品について理解を深める
・工場見学、当社製品が施行された現場見学
・社員との交流会 など
- 担当窓口
-
〒808-0021
北九州市若松区響町1丁目12-1
管理部 管理課(担当:玉井)
TEL:093-751-2424
E-mail:recruit@eco-wood.jp