あなたの属性を選択してください
属性に合わせた情報を表示します!
北九州市の求人を探す

2026年 新卒採用

しゃかいふくしほうじんほうじゅかい にんていこどもえん ひびきのほいくえん社会福祉法人宝寿会 認定こども園 ひびきの保育園   動画あり

更新日:2025/09/17

採用年
2026年(2025年4月~2026年3月)卒業予定者向け
募集職種
保育士・保育教諭2名

仕事内容
緑豊かな自然に囲まれた環境の中、「つよい子・正しい子・明るい子」という保育目標を持ち、一人ひとりの個性や感性を大切にし、自己肯定感を育てる保育を目指しています。
0歳児(おおむね6ヶ月)から就学前までの子どもたちの保育業務になります。
就業場所
北九州市若松区 塩屋3丁目21番1号  (分園)ひびきの北9番17号 どちらかに配属(転勤)
転勤
あり
雇用形態
正社員
募集人員
2人
募集人材
保育士・保育教諭:保育士資格必須、幼稚園教諭免状あれば尚可
応募方法・期間
筆記試験、面接
勤務時間
シフト制 / 6:50~19:00の間で、実働7時間40分
上記時間でのローテーション勤務。

交代制
あり
フレックス
なし
休憩時間
45分
時間外労働の有無
なし
給与
保育士・保育教諭
【大学卒】基本給:月額223,100円  
     各種手当:規程による
     合計:253,325円
【短大卒】基本給:月額212,700円  
     各種手当:規程による
     合計:241,516円
※新卒若年層保育士補助手当(初年度:50,000円支給)
※新卒2年目・3年目:月額5,000円支給
諸手当
あり
処遇改善手当を年度末に支給(20万円以上の実績有)
昇給
定期 年1回
賞与
あり 年2回
夏季・冬季 計4.6ヶ月支給(令和6年度実績)
休日
その他
指定休日23日、年次有給休暇20日、バースデー休暇1日 年間123日※長期休暇取得制度有。
社会保険
雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険
福利厚生
あり
・保育士宿舎借り上げ支援事業補助金制度補助対応(入職5年目迄)
・年1回 健康診断受診(施設負担)
・職員給食の実施(園児と同じメニュー)
・職員親睦会
・職員傷害保険(施設で加入。保険料は施設が全額負担)
・北九州市民間社会福祉事業従事者共済事業加入
・独立行政法人福祉医療機構の退職手当共済加入
試用期間の有無
試用期間の有無:なし
労働条件変更の有無:変更なし
担当窓口
〒808-0131
福岡県北九州市若松区塩屋3丁目21番1号
認定こども園 ひびきの保育園 (担当 園長 橘原 義晃(きつはら よしあき))
TEL. 0937425500
E-mail. kitsuhara@hibikino.org

会社説明会等開催予定

2025年10月04日(土)
場所:認定こども園ひびきの保育園にて採用試験を実施いたします。
※9月30日(火)までに必要書類をご郵送ください。

提出先:〒808-0131北九州市若松区塩屋3丁目21-1
     認定こども園ひびきの保育園
必要書類:履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、
     保育士資格取得見込証明書

企業情報

事業所住所
北九州市若松区塩屋3丁目21番1号
業種
医療,福祉>社会保険・社会福祉・介護事業
事業内容
「ひびきの保育園」は平成27年4月に認可保育園として開園しました。その後、令和3年7月に「ひびきの保育園分園」を新規開設すると同時に認定こども園へと移行しました。
運営する「社会福祉法人宝寿会」は主体的に待機児童解消や少子化対策の一翼を担うとの理念を持ち、地域に根差した保育運営を行っています。