輸送用機械器具製造業
株式会社ナッツかぶしきがいしゃなっつ
- 企業情報
- メッセージ
- 求人情報
ものづくりを通じてお客様の夢をかなえるお手伝いを!!
キャンピングカーの製造・販売を一貫して手がける当社。製造台数では業界トップクラスの実績。災害時にも役立つキャンピングカーはシニア世代だけでなく、今や若年層にも人気となっており、ここ10年で国内のキャンピングカーの保有台数は倍増。当社はその中でもトップシェアを持つリーディングカンパニーです。

- 企業紹介動画
-
- 事業所所在地
- 北九州市若松区南二島4丁目12-1
- 業種
- 輸送用機械器具製造業
- 事業内容
- キャンピングカーの製造・販売
- 従業員数
- 事業所:30人~99人 全社:100人~299人
- 資本金
- 1000万円
- 設立
- 1993年
トップインタビュー

私たちが造るキャンピングカーには、ナッツの魅力が凝縮して詰め込まれています。バイタリティやアイディンティティやスピリットがたっぷりと詰まった、持つことが喜びで、使うことが楽しみで、ワクワクが溢れるキャンピングカー造りをこれからも目指していきます。
代表取締役・CEO 荒木 賢治
我が社を楽しむ知っ得ポイント!
当社では社員専用のキャンピングカーを35台保有しており無料で貸し出しています。楽しさを実感してください。
毎年社員旅行が恒例となっており、2019年実績として工場スタッフは台湾、営業店スタッフはフィリピンセブ島に行きました。2020~2021年は新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から中止となりましたが、2022年は沖縄に行きました。
現在登録されている情報はありません。
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
-
雇入れ直後
自社海外工場で作られた「シェル」と呼ばれるキャンピングカーの部屋となる部分を車両に取り付け、内装作業、ドアや車のフロント部分の塗装を行います。電装品やシート、電子レンジ、エアコン、ヒーターなどを取り付け、キャンピングカーが完成します。チームで仕事に取り組む為、個人のスキルに加えてコミュニケーション能力も身に付きます。憧れのキャンピングカーを自分の手でつくる、誇りとやりがいに満たされるお仕事です。
変更の範囲会社の定める業務
- 就業場所
-
雇入れ直後
福岡県北九州市若松区南二島4丁目12-1
株式会社ナッツ 北九州工場変更の範囲
- 賃金
-
賃金形態:月給
(a)基本給(月額):180,000円 〜
※(a)は(b)(c)の手当を除く額
(b)定額的に支払われる手当
生活支援手当:15,000円 〜 15,000円
(c)固定残業:なし
(a) + (b) + (c)合計金額:195,000円 ~
(d)その他の手当:通勤手当、扶養手当
年収:
- 年齢
-
制限あり:~35歳 ※年齢指針3号のイに該当
年齢制限の理由:長期勤続によるキャリア形成のため