北九州で働こう!U・Iターン応援プロジェクト

  1. 共通トップ
  2. U・Iターン就職をご希望の方
  3. 求人情報を探す
  4. 求人検索結果
  5. 求人情報

求人情報

企業名
北九州福祉サービス株式会社きたきゅうしゅうふくしさーびすかぶしきがいしゃ →企業情報はこちら
求人No
SDD575508-047 
募集職種
福祉・介護の職業 > 福祉・介護の専門的職業
相談支援専門員 障がい者支援
仕事の内容
雇入れ直後
障がいのあるお客様からの相談を受け自立を支援します
計画作成、モニタリング、関係機関との調整など
生活に必要な支援やサービスをコーディネート
訪問エリア:北九州市内(居住地を考慮)
変更の範囲
会社のさだめる業務
就業場所
雇入れ直後
北九州市小倉北区馬借1-3-21 きたふく相談支援センター
変更の範囲
会社の定める範囲内

屋内の受動喫煙対策
あり(屋内の受動喫煙対策)  禁煙
特記事項:
雇用形態
正社員
契約期間
契約期間の有無
無期
必要資格
普通免許要  AT限定免許可
相談支援専門員資格 必須
相談支援専門員としての実務経験者は優遇有り
PC(ワード、エクセル等)の基本操作
必要な学歴
不問
募集人員
2人
募集年齢
〜65歳  年齢指針 1号に該当
年齢制限の理由:定年を上限とするため
勤務時間
8:30〜17:00 交代制なし  フレックス制あり
週あたりの労働時間40時間  休憩時間45分  時間外勤務あり(月平均10時間)
休日
土日祝 年末年始 
年間休日数
年間117日
定年制
あり  65歳  退職金制度あり  勤続3年以上
賃金
賃金形態(月給)
(a)基本給(月額)
   177,000円 〜 219,000円
 ※(a)は(b)(c)の手当を除く額
(b)定額的に支払われる手当
 職務手当 22,000円 〜 22,000円
 自家用車補助手当 2,200円 〜 2,200円
(c)固定残業
 なし
(a) + (b) + (c)合計金額
 201,200円 〜  243,200円
(d)その他の手当
 電話手当・年末年始手当・臨時賞与あり
 年収
   3,400,000円 〜
年俸額
賞与
年2回 計4ヶ月分
通勤手当
あり(上限月額 実費支給円)
昇給
あり
住宅手当
なし
特記事項
試用期間
期間の有無
あり 3カ月
労働条件
変更なし
各種保険
雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険
社宅
世帯向け社宅なし 単身向け社宅なし
面接対応
面接旅費支給なし
北九州市以外での面接対応なし
面接時パソコン入力テスト実施:ワード、エクセル
面接予定回数:1回
その他
書類選考なし 筆記試験なし
選考結果通知時期:7日後

企業情報

URL
https://www.kitafuku.co.jp/ 
事業所住所
北九州市小倉北区   北九州市小倉北区馬借1丁目3番21号
業種
医療,福祉 > 社会保険・社会福祉・介護事業 
事業内容
介護保険事業(認知症対応型共同生活介護(グループホーム)、通所介護(デイサービス)、小規模多機能居宅介護、福祉用具貸与販売、訪問看護)、障害福祉サービス(居宅介護、同行援護、相談支援他)、介護保険外サービス等
事業所は全て北九州市内です。 
企業PR
北九州の福祉をよりよくしようという期待を背負い設立。介護・福祉を通して地域貢献をしております。福祉スピリットを持つ優しい雰囲気が特徴です。あなたの笑顔が見たいから。私たちはこの言葉を大切にしております。 
従業員数
事業所:29人以下  全社:300人〜999人 
資本金
8750万円 
設立
1999年 
レクリエーションの様子

レクリエーションの様子

「お客様とのお話が楽しいです」

「お客様とのお話が楽しいです」

社員インタビュー

今の会社に決めた理由は、大きく2つあります。1つ目は、高齢・障害と領域を絞らず、幅広い利用者と関われること。2つ目は、スタッフが利用者一人ひとりと向き合い、心をかけて支援をしていること。会社説明会や施設見学で、利用者に寄り添うスタッフの姿や、支援を受けて穏やかな表情の利用者を見て、「自分もこんなふうに関わり合いながら働きたい」と思い入社を決めました。

休みの日は下関市から海を越えて北九州市に行き、友人とご飯を食べたり遊んだり。ワークライフバランスも充実しています!

ヘルパー職 宮崎 亜美
入社2年目 23歳

この企業の、その他の求人情報一覧

現在、このページ上部に記載している求人以外にはありません。

専門のスタッフがご相談に対応します!U・Iターン北九州 応援オフィス

北九州オフィス
JR小倉駅より徒歩5分 MAP

北九州オフィス

0120-0823-46

メールはこちら

詳しくはこちら
ページの先頭へ戻る