北九州で働こう!U・Iターン応援プロジェクト

  1. 共通トップ
  2. U・Iターン就職をご希望の方
  3. 登録企業情報を探す
  4. 登録企業検索結果
  5. 企業情報

企業情報

企業名
認定こども園 本城西保育園にんていこどもえん ほんじょうにしほいくえん
URL
https://honjyounishi-hoikuen.net/  
事業所住所
北九州市八幡西区   千代ヶ崎2丁目12番24号
業種
医療,福祉 > 社会保険・社会福祉・介護事業 
事業内容
「本城西保育園」は昭和55年4月に認可保育園として開園しました。その後、令和4年4月に保育所型認定こども園へと移行しました。
運営する「社会福祉法人宝寿会」は主体的に待機児童解消や少子化対策の一翼を担うとの理念を持ち、地域に根差した保育運営を行っています。 
企業PR
地域とともにより良い子育て環境の中未来を担うこどもたちの育成を支援します。園庭中央は芝生広場で緑の多い環境の中で、子どもたちがのびのびと活動できる環境作りに務めています。
また、「保護者の皆様と一緒に子育てを楽しみ、大人も子どもも共に育つ」そんな場所を目指します。 
従業員数
事業所:30人〜99人  全社:30人〜99人 
資本金
設立
1980年 
お店屋ごっこの様子

お店屋ごっこの様子

自慢の天然芝で体操教室

自慢の天然芝で体操教室

トップインタビュー

「本城西保育園」は昭和55年4月に認可保育所として開園しました。その後、令和4年4月に保育所型認定こども園へと移行しました。

安全で快適な環境のもと、温かい雰囲気の中で保護者の皆さんと共に一人ひとりの発達過程を大切にし、生命の保持、情緒の安定を計ります。
保育者や友達との関わりの中で人に対する信頼感を育み思いやりの心を育てます。
様々な行事や体験を通して豊かな感性を育て、想像する力を身につけていきます

園長
橘原 智司

社員インタビュー

真心のこもった丁寧な保育を行うことを大切に家庭的な雰囲気の中で穏やかで一人ひとりの育ちを大切に思い、未満児は育児担当保育を取り入れ子どもたちの成長を見守り援助する保育に取り組んでいます。

「強く・正しく・明るく」の保育目標を持ち、体操遊び・硬筆教室・プログラミング教室などを通して保育の中に学びの時間も取り入れ、子どもの自信につなげ、自主性・自立心・自尊心を養う環境づくりに力を入れています。

保育教諭 
入社8年目 30歳 

我が社を楽しむポイント

職員のプライベートの充実も大切にしています。年次有給休暇は入職後に20日付与され、職員間でコミュニケーションを取りながら、その年度中に消化できるようにしています。また、誕生月にバースデー休暇として1日特別休暇があります。さらに、リフレッシュ休暇として、事前申請を行い長期休暇も取得できる制度も取り入れています。
・職員間で日頃の労をねぎらい親睦を深めるために、職員親睦会を結成しています。行事の後等に食事会を開催したりし、より保育を楽しんでいけるリフレッシュの機会としています。

この企業の、求人情報一覧

求人詳細画面から面接エントリーできます。

VIJ764900-001
保育・教育の職業 > 保育士、幼稚園教員
保育教諭・保育士【認可保育園】
雇用形態(契約社員)
賃金形態(月給)
(a)基本給(月額)
 198,900円 〜
 ※(a)は(b)(c)の手当を除く額
(b)定額的に支払われる手当
 改善手当 10,914円 〜
 特殊業務手当 7,713円 〜
 地域手当 6,016円 〜
(c)固定残業
 なし  
(a) + (b) + (c)合計金額
 223,543円 〜 
(d)その他の手当
 通勤手当、処遇改善手当など
 年収
 
年俸額
不問

専門のスタッフがご相談に対応します!U・Iターン北九州 応援オフィス

北九州オフィス
JR小倉駅より徒歩5分 MAP

北九州オフィス

0120-0823-46

メールはこちら

詳しくはこちら
ページの先頭へ戻る