2026年 新卒採用
かぶしきがいしゃふぁいぶこーぽれーしょん株式会社5コーポレーション
更新日:2023/12/27
- 採用年
- 2026年(2025年4月~2026年3月)卒業予定者向け
- 募集職種
-
毎日個別塾5-Daysの教室長候補
- 仕事内容
-
◇生徒一人ひとりに合った学習管理
今後の目標設定を行い、現在の成績や学習理解度をもとに、どのような計画でそれを実現するか、生徒と一緒に考えていきます。
◇保護者との情報共有
生徒・保護者との三者面談にて、生徒の現状から、保護者の不安や悩みを解決に導きます。
◇入塾に関する問い合わせ対応
生徒・保護者の悩みをしっかりとヒアリングし、解決の道筋を提案してください。
◇アルバイト講師の育成
授業を通じて生徒を成長に導けるアルバイト講師を育てます。
- 就業場所
- 北九州市八幡西区 八幡西区、小倉北区、戸畑区、など
- 転勤
- なし
- 雇用形態
-
正社員、契約社員
・総合職(全国転勤あり)
・エリア限定職(九州、中四国、関西、関東の中で転勤あり)
・登録地域限定職(転居を伴う転勤なし)
・契約社員(規定あり、転居を伴う転勤無し)
上記の職種からお選びいただけます
- 募集人員
-
3人
- 募集人材
- 25卒、26卒、第二新卒、未経験者歓迎
- 応募方法・期間
-
面接
- 勤務時間
-
定時制 / 13:00~22:00
1年単位の変形労働時間制
※1週間の平均労働時間40時間
※勤務時間は配属先の教室や時期により変動することもあります。
- 交代制
- なし
- フレックス
- なし
- 休憩時間
- 60分
- 時間外労働の有無
-
あり
月15時間程度
- 給与
-
★総合職(全国転勤あり/幹部候補)
月給20万8000円(固定残業代月4万3000円/月42時間分を含む)
★エリア限定職(エリア内転勤あり)
月給19万9000円(固定残業代月3万9000円/月39時間分を含む)
★登録地域限定職(転居を伴う転勤なし)
月給18万5000円(固定残業代月3万5000円/月38時間分を含む)
- 諸手当
-
あり
交通費補助、等
- 昇給
-
定期 年2回
- 賞与
-
あり 年2回
1月、8月
- 休日
- 社会保険
-
雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険
- 福利厚生
-
あり
■退職金制度(確定拠出年金制度401k、退職慰労金)
■産前産後休暇制度(取得実績あり)
■福利厚生倶楽部加盟(社員の4親等まで利用可能)
(全国の宿泊施設、スポーツ施設、リラクゼーション、エステティックサロン、英会話・パソコン・資格・カルチャースクール、医療サービス、託児所・チャイルドケア、旅行、ファッション、日用品、各種レンタルの割引、アミューズメントパーク、コンサートチケットの先行予約など)
■社内研修制度(3年後どこの会社に行っても通用する能力開発、Zoomによる個別研修など)
■通勤交通費補助制度(社内規定による)
■慶弔金制度(結婚祝い金・出産祝い金・死亡弔慰金)
■子弟授業料減免制度
■住宅費補助制度(社内規定による)
■社内表彰制度・社内レクリエーション
■スタッフアンバサダー制度(推薦スタッフが社員になった場合5万円の報酬)
■従業員持株会(幹部以上)
■社内貸付制度(転居時の敷金・礼金15万円まで)
■健康診断
- 試用期間の有無
-
試用期間の有無:あり
期間:3ヶ月間
労働条件変更の有無:変更なし
- 担当窓口
-
〒732-0828
広島市南区京橋町1-2 新京橋ビル3F
管理本部人事課 (担当 採用担当)
TEL. 0825469550
E-mail. recruit@5-days.jp
会社説明会等開催予定
- 2024年01月06日(土)
11:00~12:00 -
場所:ZOOMで行いますので、お気軽にご参加ください!
参加方法は弊社HPの応募フォームにて、
・希望日時
・「会社説明会参加希望」
上記をご入力いただき、ご応募ください!
- 2024年01月13日(土)
11:00~12:00 -
場所:ZOOMで行いますので、お気軽にご参加ください!
参加方法は弊社HPの応募フォームにて、
・希望日時
・「会社説明会参加希望」
上記をご入力いただき、ご応募ください!
- 2024年01月20日(土)
11:00~12:00 -
場所:ZOOMで行いますので、お気軽にご参加ください!
参加方法は弊社HPの応募フォームにて、
・希望日時
・「会社説明会参加希望」
上記をご入力いただき、ご応募ください!
企業情報
- 事業所住所
- 北九州市八幡西区鷹の巣1-18-10 コーポ高千穂103
- 業種
- 教育,学習支援業>その他の教育,学習支援業
- 事業内容
- 「毎日個別塾5-Days」の運営を行っております。平日5日間、毎日通える個別指導塾として、日々子どもたちに勉強を教えています。運営する中で、弊社が最も大切にしていることはその子の存在や、勉強する姿勢を承認すること。その上で結果も伴えば子供たちと一緒になって喜び、“やる気”を育める場所を作っています。