あなたの属性を選択してください
属性に合わせた情報を表示します!
北九州市の求人を探す

移動式クレーン乗務員/鶴丸総合サービス ※建築・土木作業ではありません。

つるまるかいうん鶴丸海運株式会社  

募集職種
配送・輸送・機械運転の職業 > その他の輸送の職業
移動式クレーン乗務員/鶴丸総合サービス ※建築・土木作業ではありません。
仕事の内容
雇入れ直後

主に、25t移動式クレーンに乗務していただき、各現場で安全に配慮しながらクレーン作業を行っていいただきます。
主なエリアは北九州市近郊ですが、行橋、遠賀、田川地区の現場や県外へ行くこともります。
基本的に連泊での作業はありません。
【業務内容】
・10t~70tクレーンの乗務
・高所作業車の乗務(頻度は少ない)
【一日のスケジュール】
06:00~07:00 出社(現場の場所による)
AM 現場への移動、クレーン作業
PM クレーン作業、帰社
※作業がない時は、車両整備、作業現場の下見同行、連絡者の移動やクレーン誘導作業などを行っていただくことがあります。
17:00~19:00 終業

変更の範囲

就業場所
雇入れ直後

【鶴丸総合サービス株式会社】北九州市小倉北区西港町112番1号2階

変更の範囲

屋内の受動喫煙対策
あり(屋内の受動喫煙対策)禁煙 
敷地内全面禁煙
雇用形態
正社員
契約期間
契約期間の有無:
必要な経験・資格・免許など
普通免許(AT限定免許可)
【必要な経験・知識・技能等】
移動式クレーンでの乗務経験
・最低25t
・70t等の大型クレーンの乗務経験者は優遇
【必要なスキル】
・何事も意欲的に取り組める方
・人とのつながりや協調を大切に出来る方
・安全を徹底し、体を使った作業や機械操作が得意な方
(重量貨物のクレーン作業や、左側の視界が悪い車両走行を行うことが度々あるため、安全を徹底できる方。)
・クレーンを大切に扱い、自分の車両として日々メンテナンスや清掃を行える方。
必要な学歴
不問
募集人員
1名
募集年齢
不問
勤務時間
8:00~17:00 交代制なし フレックス制なし
週あたりの労働時間 40時間  休憩時間 60分  時間外勤務あり(月平均 40時間)
休日
週休二日制(土日祝日)、年末年始休暇(12/30~1/4)、年次有給休暇、特別休暇(慶弔等)
年間休日:127 日 
定年制
あり 60歳 退職金制度あり 勤続2年以上
賃金
賃金形態:日給
(a)基本給(月額):151,200円 〜 167,853円
 ※(a)は(b)(c)の手当を除く額
(b)定額的に支払われる手当
 技能手当:10,000円 〜 10,000円
(c)固定残業:なし
(a) + (b) + (c)合計金額:161,200円 ~ 177,853円
(d)その他の手当:家族手当、住宅手当、特別乗務手当、時間外手当、出張手当、食事手当
年収:586,000円 〜
年俸額:
賞与:年2回 夏・冬
昇給:あり
通勤手当:あり(上限月額 なし)
住宅手当:あり
【残業について】
・客先の作業開始に間に合わせるため、ほぼ毎日1時間程度の早出残業があります。
・突発的な理由により、終業が遅くなり事があります。
①現場の機械の修理が終わったが、試運転で異常が発覚
②修理が上手くいかずに、設備が復旧しない
③荷物を積んだトラックが遅れている
・繁忙期9月~3月、・閑散期1月~2月や4月~8月
・客先までの移動時間により、出勤が6時になったり、退勤が19時を過ぎたりする場合が多いです。

<その他手当付記事項>
・住宅手当 10,000円~20,000円(※当社規定による)
・家族手当:健康保険上の扶養親族に該当する者へ支給する
・配偶者:7,000円/月
・子供一名につき(22歳以下、在学、未就業):3,000円/月
・特別乗務手当
・時間外手当
・出張手当、食事手当
試用期間
期間の有無:あり 3ヵ月
労働条件:変更なし 
各種保険
雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険
社宅
世帯向け社宅なし 単身向け社宅なし
面接対応
面接旅費支給なし
北九州市以外での面接対応なし
オンライン(Teams)にて実施致します。
面接予定回数:2回
その他
書類選考あり
書類送付先:
北九州市若松区本町1丁目5番11号
鶴丸海運株式会社 総務人事グループ宛
筆記試験あり
選考に際し、SPI試験があります。
選考結果通知時期:7日後

求人No.QKI554046-027

企業情報

事業所住所
北九州市若松区北九州市若松区本町1丁目5番11号
業種
運輸業>水運業
事業内容
総合物流業
(海上運送事業、港湾運送事業、陸上運送事業、倉庫・通関事業、国際物流事業、他)