コンクリート製品向けの鉄筋の切断機のオペレーター 未経験歓迎 第二新卒歓迎 UIターン応援 副業・兼業OK
未経験歓迎
第二新卒歓迎
UIターン応援
副業・兼業OK
しょうわてつもう株式会社昭和鉄網
- 募集職種
-
製造・修理・塗装・製図等の職業 > 生産設備オペレーター(金属製品)
コンクリート製品向けの鉄筋の切断機のオペレーター
- 仕事の内容
-
雇入れ直後
◇仕事内容◇
【お仕事内容】
・製造業務:機械を操作して鉄筋コンクリート向けの金網を製造します。
・工程管理:鉄線や鉄筋を溶接・切断・加工し、金網製品に仕上げる作業を担います。
・教育体制:入社後はOJT教育を受けながら業務を覚えられるので安心していただけます。
不明な点があれば丁寧に説明します。
・入社後は鉄線の直線機を操作して鉄線を切断する作業に従事していただきます。その後、適性をみて自動溶接機のオペレーター業務や溶接溶断作業に従事していただきます!変更の範囲製造業務に関する当社の業務全般(ご本人の適性、能力、希望等を総合的に判断して配置を決定します)
- 就業場所
-
雇入れ直後
中間市上底井野1128-7
変更の範囲なし
- 屋内の受動喫煙対策
-
あり(屋内の受動喫煙対策)喫煙場所を用意しております。
- 雇用形態
- 契約社員
- 契約期間
-
契約期間の有無:
有期(6か月)
契約更新の有無: あり
更新上限の有無: なし契約更新の上限回数なし通算契約期間契約更新の基準本人の適性、勤務成績、態度、希望などを総合的に判断します。
有期雇用から正社員への登用制度あり。契約期間に関する特記事項
- 必要な経験・資格・免許など
-
不問
- 必要な学歴
- 不問
- 募集人員
- 2名
- 募集年齢
-
~60歳 年齢指針1号に該当
年齢制限の理由:定年を上限とするため
- 勤務時間
-
8:20~17:00 交代制なし フレックス制なし
週あたりの労働時間 38.33時間 休憩時間 60分 時間外勤務あり(月平均 1時間)2026年4月1日から8:15始業となります。(年間休日を105日にするにあたり、週労働時間を8時間に調整するため)
- 休日
-
土日祝
年間休日:93 日
- 定年制
- あり 60歳 退職金制度あり 勤続6年以上
- 賃金
-
賃金形態:月給
(a)基本給(月額):136,000円 〜 176,000円
※(a)は(b)(c)の手当を除く額
(b)定額的に支払われる手当
生産手当:40,000円 〜 80,000円
職務手当:10,000円 〜 10,000円
(c)固定残業:なし
(a) + (b) + (c)合計金額:186,000円 ~ 266,000円
(d)その他の手当:家族手当、住宅手当
年収:
賞与:年2回 夏・冬
昇給:あり
通勤手当:あり(上限月額 16000円)
住宅手当:あり
- 試用期間
-
期間の有無:あり 6か月
労働条件:変更あり 職務手当はつきません
- 各種保険
- 雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険
- 社宅
- 世帯向け社宅なし 単身向け社宅なし
- 面接対応
-
面接旅費支給なし
北九州市以外での面接対応あり
面接時に職場見学をすることができます。面接予定回数:1回
- その他
-
書類選考あり 書類送付先:筆記試験なし
中間市上底井野1128-7
選考結果通知時期:3日後日後
求人No.LQS104882-002
企業情報
- 事業所住所
- 中間市上底井野1128-7
- 業種
- 製造業>金属製品製造業
- 事業内容
- コンクリート二次製品向けの鉄筋の製造加工を行っています。鉄線や鉄筋の材料を仕入れ、それを溶接機で網にし、油圧曲げ機や炭酸ガス溶接機や溶断機を使って加工し、お客様(コンクリート二次製品メーカー)へ販売しています。当社の製品は道路や河川、住宅地などに使われています。
- #通勤手当あり
- #住宅手当あり
- #ボーナス・賞与あり
- #育児休暇取得実績あり
- #平均有給休暇取得日数10日以上
- #直近3か年の新卒離職率20%以下
- #残業月平均20時間以下
- #就職氷河期世代応援
- #副業・兼業OK
- #UIターン応援
- #女性の活躍応援