総合工事業
株式会社 若港かぶしきがいしゃ わかこう
- 企業情報
- メッセージ
- 求人情報
~未来は海から変わっていく~ The future will change from the sea
当社は、1967年設立以来半世紀、北九州の地域発展を目指し、港湾土木・しゅんせつ工事を主体とする地元中堅企業です。


- 事業所所在地
- 北九州市若松区くきのうみ中央7番18号
- 業種
- 総合工事業
- 事業内容
- 当社は、主に国や地方公共団体等の計画に基づいた工事を受注して、海岸の保全・海洋環境の改善に取り組んでいます。
- 従業員数
- 事業所:30人~99人 全社:30人~99人
- 資本金
- 6500万円
- 設立
- 1967年
トップインタビュー

当社は、1967年8月設立以来半世紀を、 北九州における港湾・ 響灘の開発と地域発展のため、次代のニーズに応じ技術の研磨、設備の大型化・IC化と試行錯誤を繰り返し、港湾土木・浚渫を主体とする地元中堅企業として成長してきました。
これからの50年、今までに培った技術力を活かし、新しい時代へ進まなければなりません。人材確保・育成、新しい技術と設備を構築して、地域社会への貢献という使命を忘れず、誠意をもって工事施工にあたりたいと思います。
代表取締役社長 六田 啓二
我が社を楽しむ知っ得ポイント!
大分県湯布院町に保養所があります。
新卒採用
現在登録されている情報はありません。
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
-
雇入れ直後
国や地方公共団体等発注の港湾整備・補修の仕事です。技術職員として、土木工事、しゅんせつ工事(港湾)現場において工事の施工管理を行います。※現場作業ではありません。
変更の範囲
- 就業場所
-
雇入れ直後
北九州市若松区くきのうみ中央7番18号
変更の範囲
- 賃金
-
賃金形態:月給
(a)基本給(月額):200,000円 〜 350,000円
※(a)は(b)(c)の手当を除く額
(b)定額的に支払われる手当:なし
(c)固定残業:なし
(a) + (b) + (c)合計金額:200,000円 ~ 350,000円
(d)その他の手当:土木施工管理技士手当、各種免許手当 、子供手当、
年収:3,500,000円 〜 6,500,000円
- 年齢
- 不問