機械器具卸売業
株式会社ミヤハラ 業務部 総務グループみやはら
- 企業情報
- メッセージ
- 求人情報
会社設立から50年、100期連続黒字決算で借入金なしの健全経営をしています。
私たちは三菱電機及び東芝三菱電機産業システム製品の販売商社として、日本製鉄、JFEスチールなどの鉄鋼大手各社に販売しています。
創業以来、一貫して鉄鋼業界で信頼を培ってきたことは、私たちの特徴です。
この業界のスペシャリストとしての自信と誇りを持って、私たちは新たな未来へ向かってスタートを切ります。


- 事業所所在地
- 北九州市戸畑区明治町2-20 4階
- 業種
- 機械器具卸売業
- 事業内容
- 株式会社ミヤハラ(株)ミヤハラは、大手鉄鋼メーカーに向けて製鉄用のプラント装置類・コンピュータ機器等を納入している商社です
- 従業員数
- 事業所:29人以下 全社:30人~99人
- 資本金
- 3000万円
- 設立
- 1971年
トップインタビュー

私たちは、鉄と共に歩む専門商社です。
当社は、日本製鉄、JFEスチールをはじめとする大手鉄鋼メーカーへ電機設備を販売している専門商社です。
「現地密着主義」を掲げ、お客様である製鉄所の近くに営業拠点を構え、日々の営業活動を行っています。お客様と接する中で、困りごとを解決することはもちろん、課題を抽出し一緒になって考え、解決策を提案します。全国に13か所ある拠点は、社内のDX化により部門を超えた情報共有を担う強固なネットワークを形成し、ミヤハラの営業職は唯一無二の対応力を得ることができます。
ミヤハラの営業職は、何か製品を作る技術もなければ、鉄を作る技術もありませんが、モノづくりの現場で「技術」と「技術」を結びつける「技術」があります
私たちが大事にするのは、お客様と一緒に、仲間と一緒に、未来をより良くしたいという想いです。鉄という素材は、人々の暮らしに欠かせない、産業の根幹を支える、何物にも代えがたい魅力を持っています。
「鉄と共に歩むことで、社会をより良くしたい。」その不変の想いに共感してくれるあなたにこそ、ミヤハラで夢とやりがいを持って、輝いてほしいと願っています。
代表取締役 社長 早川 芳彰
社員インタビュー

私は、新卒でミヤハラに入社し、業界も含め何もわからない状態でのスタートでした。
最初の頃は会話の意味もわからず、ただただ聞こえてきたキーワードを手帳に書き写すのが精一杯でした。
それでも、お客様、仕入先、社内の先輩、周囲の方の支えもあり、少しずつ製品知識や設備、工程などの知識や経験を自分のものにすることができました。
「困ったときのミヤハラ」「とりあえずミヤハラ」お客様からよく聞くありがたい言葉です。それに応える、その声を増やしていくことが、今の目標であり、やりがいです。
私自身、まだ経験不足な点もありますが、これまで先輩方が積み上げた評価や関係性、程よい距離感の中で、よちよち歩きでも、ひとつずつ歩を進めていると実感しています。
仕事の中で、わからない点や不安となることは多々あると思います。それは、年齢や経験の多寡ということだけではありません。それを補完するため、当社には情報共有や助け合えたりする関係性、今までの財産を生かし、新しい社内システムの導入やツールを活用することで、大きな価値観を生み出す社内精神があります。
これらの環境の中で、皆さんと共に大きな一歩を歩める日を心待ちにしております。
鹿島営業所(当時) 新卒入社さん 入社3年目/25歳
現在登録されている情報はありません。
現在登録されている情報はありません。