北九州で働こう!U・Iターン応援プロジェクト

  1. 共通トップ
  2. U・Iターン就職をご希望の方
  3. 求人情報を探す
  4. 求人検索結果
  5. 求人情報

求人情報

企業名
株式会社有薗製作所ありぞのせいさくしょ →企業情報はこちら
求人No
VHI443273-001 
募集職種
製造・修理・塗装・製図等の職業 > 製品製造・加工処理工(金属製品・食料品等を除く)
義肢装具・福祉機器の製造
仕事の内容
雇入れ直後
義肢装具(義足、コルセット、サポーター等)及び
福祉機器(車いす、歩行器等)の製造

具体的には
*プラスチック材料の成型・加工及び皮革繊維素材の縫製
*スポンジ、ゴム材の切断・削り・接着加工 
*旋盤・フライス盤・ボール盤による金属部品製作加工 
*福祉機器の木製部分の製作

一人ひとりの体に合わせた製品をオーダーメイドで作成するため
当社工場では流れ作業はありません。
変更の範囲
変更なし
就業場所
雇入れ直後
北九州市八幡東区東田1-7-5
変更の範囲
変更なし

屋内の受動喫煙対策
あり(屋内の受動喫煙対策)  禁煙
特記事項:
屋外に喫煙場所設置
雇用形態
正社員
契約期間
契約期間の有無
無期
必要資格
溶接、金属加工の経験(あれば尚可)
必要な学歴
不問
募集人員
1人
募集年齢
〜60歳  年齢指針 1号に該当
年齢制限の理由:定年を上限とするため
勤務時間
8:30〜17:30 交代制なし  フレックス制なし
週あたりの労働時間40時間  休憩時間60分  時間外勤務あり(月平均10時間)
休日
日祝(月1回土曜日出勤有)、夏季休暇、年末年始休暇 ※2026年より完全週休二日制(土日祝)に移行
年間休日数
年間115日
定年制
あり  60歳  退職金制度あり  勤続3年以上
賃金
賃金形態(月給)
(a)基本給(月額)
   179,000円 〜 235,000円
 ※(a)は(b)(c)の手当を除く額
(b)定額的に支払われる手当
 なし
(c)固定残業
 あり(8時間)
 11,000円 〜 15,000円 ※時間外労働の有無にかかわらず支給
 ※上記を超える時間外労働分の割増賃金は追加で支給
(a) + (b) + (c)合計金額
 190,000円 〜  250,000円
(d)その他の手当
 年収
  
年俸額
賞与
年2回 夏・冬
通勤手当
あり(上限月額 36500円)
昇給
あり
住宅手当
なし
特記事項
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず
固定残業代として支給し、8時間を超える時間外手当は追加で支給します。
試用期間
期間の有無
あり 3ヶ月
労働条件
変更なし
各種保険
雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険
社宅
世帯向け社宅なし 単身向け社宅なし
面接対応
面接旅費支給なし
北九州市以外での面接対応なし
面接予定回数:1回
その他
書類選考あり
書類送付先:
北九州市八幡東区東田1-7-5
株式会社有薗製作所
管理部 採用担当 吉村
筆記試験なし
選考結果通知時期:1~7日後

企業情報

URL
https://arizono.co.jp/ 
事業所住所
北九州市八幡東区   東田1-7-5
業種
製造業 > その他の製造業 
事業内容
国家資格を有する義肢装具士が、多様な参院先(大学病院や整形外科、小児療育施設等)に出向き、医師の処方のもとお客様一人ひとりの身体に合った最良の製品(義肢・装具・車いす等)を製造販売しています。また、医療福祉の現場における多様なニーズに対応するため、国内外の最新技術を導入し、日々の研究を続けています。 
企業PR
創業100年を超える歴史ある会社で、事業基盤が安定しています。病気や怪我で身体の一部や機能を失われた方の治療や日々の暮らしのお手伝いを通じて、社会貢献を実感できる職種です。地域密着でライフプランも立てやすいです。 
従業員数
事業所:100人〜299人  全社:100人〜299人 
資本金
4000万円 
設立
1935年 
本社社屋

本社社屋

製品(義肢・装具)

製品(義肢・装具)

この企業の、その他の求人情報一覧

現在、このページ上部に記載している求人以外にはありません。

専門のスタッフがご相談に対応します!U・Iターン北九州 応援オフィス

北九州オフィス
JR小倉駅より徒歩5分 MAP

北九州オフィス

0120-0823-46

メールはこちら

詳しくはこちら
ページの先頭へ戻る