- 共通トップ
- U・Iターン就職をご希望の方
- 求人情報を探す
- 求人検索結果
- 求人情報
求人情報
- 企業名
-
株式会社KMCT門司メタルプロダクツ事業部
→企業情報はこちら
- 求人No
- TLD932414-001
- 募集職種
-
研究・技術の職業 > 製造技術者
技術エンジニア事務職(生産企画)
- 仕事の内容
-
雇入れ直後
【生産設備の作業効率化や改善業務】
安定的に高い品質のアイテムを生産できるよう、技術面で改善できる点を見つけだし、人員配置、設備の見直し、製造トラブルの対応、製造予算等の立案
【新製品、新技術の開発業務】
新製品、新技術を開発し、立案から実行する業務
【図面の設計、作成業務】
CADを使用したアイテムの設計作成業務
【営業支援業務】
スポット的に海外出張あり※語学力不要
変更の範囲
変更なし
- 就業場所
-
雇入れ直後
北九州市門司区小森江2丁目2番1号変更の範囲
変更なし
- 屋内の受動喫煙対策
-
あり(屋内の受動喫煙対策)
喫煙室あり
特記事項:
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
-
契約期間の有無
無期
- 必要資格
-
普通免許要 AT限定免許可
【必 須】
工業系バックグランドをお持ちの方
【歓 迎】
機械・電気系の業務経験、基礎知識をお持ちの方
- 必要な学歴
-
高専卒 (大学、大学院卒)
- 募集人員
- 1人
- 募集年齢
-
不問
- 勤務時間
-
8:30〜17:00
1日あたりの労働時間7時間45分
交代制なし フレックス制なし
週あたりの労働時間38.75時間
休憩時間45分
時間外勤務あり(月平均18時間)
- 休日
-
土日祝、週休2日制、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、有給休暇 4月入社であれば3ケ月後20日
- 年間休日数
- 年間123日
- 定年制
-
あり
60歳 退職金制度あり 勤続3年以上
- 賃金
-
賃金形態(月給)
(a)基本給(月額)
214,800円 〜 360,000円
※(a)は(b)(c)の手当を除く額
(b)定額的に支払われる手当
なし
(c)固定残業
なし
(a) + (b) + (c)合計金額
214,800円 〜
360,000円
(d)その他の手当
家族手当 配偶者3,000円、18歳未満の子一人につき3,000円、住宅手当(0~10,000円)
年収
3,800,000円 〜 6,800,000円
年俸額
〜
賞与
年2回 夏・冬 昨年度実績2か月~5ヶ月
通勤手当
あり(上限月額 無し円)
昇給
あり
住宅手当
あり
特記事項
時間を超える残業代は、別途支給
会社が指定する資格を取得した場合、手当を加算します(資格取得時のみ)
- 試用期間
-
期間の有無
あり 3ヵ月
労働条件
変更なし
- 各種保険
-
雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険
- 社宅
-
世帯向け社宅あり 単身向け社宅あり
- 面接対応
-
面接旅費支給なし
北九州市以外での面接対応あり
門司プロダクツ事業部工場での面接対応(1次面接のみWEB可)
面接予定回数:2回
- その他
-
書類選考なし
選考結果通知時期:7~10日後日後
企業情報
- URL
- https://www.kmct.jp/
- 事業所住所
-
北九州市門司区
小森江2丁目2番1号
- 業種
-
製造業 > 非鉄金属製造業
- 事業内容
- 銅・銅合金管、鋼連鋳用モールド、電子材料用複合線、チタン他各種熱交換器の製造メーカー。復水管やチューブラーモールドは国内で圧倒的なシェアを誇っています。私たちの製品は、造船・石油化学・発電所・製鉄所・冷凍空調分野・養殖事業などさまざまな分野で、国内のみならず世界各地でご利用いただいております。
- 企業PR
- 1917年に神戸製鋼の門司工場として発足、その後分社化し、2023年1月に(株)KMCTと合併。常に新たな価値を創造し、グローバル非鉄金属サプライヤーとして、積極的な事業規模の拡大を進めています。銅・銅合金、モールド等のアイテムを製造販売し、チューブラーモールドは国内シェア100%を誇っています。
- 従業員数
-
事業所:100人〜299人 全社:300人〜999人
- 資本金
-
6億円
- 設立
-
2023年
事務所
事務所
社員インタビュー
現在、品質保証室では、寸法成績表などの書類照査、クレーム、不適合の処理、顧客監査の対応、規程の改定、腐食調査、工数低減活動などを担当しており、企画職として仕事をしています。弊社製品は、発電所関係、造船関係など幅広く使用されており、品質は最優先。文字通り品質を保証するうえで要の役割を担っています。
品質保証室 高田 涼
入社2年目 26歳
我が社を楽しむポイント
〇年間休日123日
〇4月入社であれば、3か月後に有給20日付与
有給取得率昨年度実績15日/年
〇育児休暇を積極的に取得しています。
〇福利厚生制度(リロ倶楽部)
年毎17200ポイント(円)を付与、全国の飲食店、映画館、
レジャー施設、宿泊施設等々で利用可能です
〇年に一度、社内レクレーションとしてソフトボール大会を開催
しています。
〇毎年年末に門司港のホテルで懇親会を開催し、ビンゴゲーム
等々を行っています
この企業の、その他の求人情報一覧
職種 |
賃金 |
年齢 |
TLD932414-002 研究・技術の職業 > 製造技術者 設備保全・メンテナンス |
雇用形態(正社員)
賃金形態(月給)
(a)基本給(月額)
214,800円 〜 412,000円
※(a)は(b)(c)の手当を除く額
(b)定額的に支払われる手当
なし
(c)固定残業
なし
(a) + (b) + (c)合計金額
214,800円 〜 412,000円
(d)その他の手当 家族手当 配偶者3,000円、18歳未満の子一人につき3,000円、住宅手当(0~10,000円)
年収 3,800,000円 〜 7,500,000円
年俸額
〜
|
不問 |