- 共通トップ
- U・Iターン就職をご希望の方
- 求人情報を探す
- 求人検索結果
- 求人情報
求人情報
- 企業名
-
大阪シーリング印刷株式会社 門司工場
→企業情報はこちら
- 求人No
- RCF167318-003
- 募集職種
-
製造・修理・塗装・製図等の職業 > 生産設備オペレーター(金属製品・食料品等を除く)
加工機のオペレーター
- 仕事の内容
-
雇入れ直後
フィルム包装資材を生産する工場で、加工機のオペレーションをし
ていただきます。印刷したフィルムを貼り合わせ、機械を操作して
様々なカタチの『袋』に加工する作業です。変更の範囲
会社の指定する業務
- 就業場所
-
雇入れ直後
福岡県北九州市門司区新門司2-14-22
大阪シーリング印刷株式会社 門司工場変更の範囲
福岡県北九州市門司区新門司2-14-22
大阪シーリング印刷株式会社 門司工場
- 屋内の受動喫煙対策
-
あり(屋内の受動喫煙対策)
禁煙
特記事項:
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
-
契約期間の有無
無期
- 必要資格
-
普通免許要 AT限定免許可
普通自動車運転免許
年齢制限事由:長期勤続によるキャリア形成、法令に規定された年齢制限(深夜業務)
- 必要な学歴
-
高卒
- 募集人員
- 10人
- 募集年齢
-
18〜33歳 年齢指針 2号に該当
年齢制限の理由:法令に規定された年齢制限のため
- 勤務時間
-
8:30〜17:30
変形労働時間制(1年単位)
(1)8:30~17:30
(2)20:00~翌5:30
配属部署により交代制勤務を採用し、勤務時間(2)の可能性あり(2交代)
交代制あり フレックス制なし
週あたりの労働時間36時間
休憩時間60分
時間外勤務あり(月平均20時間)
- 休日
-
週休2日制、夏季休暇、年末年始休暇
- 年間休日数
- 年間125日
- 定年制
-
あり
60歳 退職金制度あり 勤続2年以上
- 賃金
-
賃金形態(月給)
(a)基本給(月額)
190,000円 〜 230,000円
※(a)は(b)(c)の手当を除く額
(b)定額的に支払われる手当
なし
(c)固定残業
なし
(a) + (b) + (c)合計金額
190,000円 〜
230,000円
(d)その他の手当
年収
年俸額
〜
賞与
年2回 夏・冬・決算
通勤手当
あり(上限月額 50000円)
昇給
あり
住宅手当
なし
特記事項
- 試用期間
-
期間の有無
あり 3ヵ月
労働条件
変更あり 変更なし
- 各種保険
-
雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険
- 社宅
-
世帯向け社宅なし 単身向け社宅なし
- 面接対応
-
面接旅費支給なし
北九州市以外での面接対応なし
面接予定回数:2回
- その他
-
書類選考あり
書類送付先:
福岡県北九州市門司区新門司2-14-22
大阪シーリング印刷株式会社 門司工場総務課
茂呂田(もろた) 宛
選考結果通知時期:5~10日後
企業情報
- URL
- https://www.osp.co.jp/
- 事業所住所
-
北九州市門司区
新門司2-14-2
- 業種
-
製造業 > 印刷・同関連業
- 事業内容
- ①シール・ラベル・ステッカー・紙器パッケージの印刷加工及び販売
②シュリンクラベル等フィルム製品の印刷加工及び販売
※門司工場はフィルム製品製造専門工場です
- 企業PR
- OSPグループの中核を担う大阪シーリング印刷。あらゆる商品に対し「貼る」「包む」「魅せる」「飾る」ことで、日本の食品インフラを陰ながら支えます。シールだけでなくフィルム事業にも力を入れており、フィルム製品製造の専門工場である門司工場から全国の商品パッケージが生まれています!
- 従業員数
-
事業所:300人〜999人 全社:1000人以上
- 資本金
-
3億2443万円
- 設立
-
1954年
当社の門司工場(写真はG棟外観です)
「商品を彩る」フィルム製品を作っています
我が社を楽しむポイント
【感染症対策のため自粛中】
・慰安会(レクリエーション)
・新年会
・忘年会
など
この企業の、その他の求人情報一覧
現在、このページ上部に記載している求人以外にはありません。