北九州で働こう!U・Iターン応援プロジェクト

  1. 共通トップ
  2. U・Iターン就職をご希望の方
  3. 求人情報を探す
  4. 求人検索結果
  5. 求人情報

求人情報

企業名
社会福祉法人あすなろ学園あすなろがくえん →企業情報はこちら
求人No
IUS173774-002 
募集職種
福祉・介護の職業 > 福祉・介護の専門的職業
障害者支援施設(入所)支援員。夜勤アリ
仕事の内容
雇入れ直後
★施設入所支援・生活介護の事業所です。
主に知的障害がある方たちの生活を支える仕事です。
日常生活における身体機能・生活能力の向上に向けた支援・介護業務となります。

(作業等)農園芸・創作・生産活動
(生活面)衣服の脱着や食事、入浴などの支援・不安や相談の対応
(余暇)行事、個別外出等の企画実施
(その他)支援記録、関係機関との連絡調整等
変更の範囲
就業場所
雇入れ直後
北九州市門司区大字畑1808番地 門司障害者地域活動センター(入所)
変更の範囲

屋内の受動喫煙対策
あり(屋内の受動喫煙対策)  禁煙
特記事項:
敷地内全面禁煙
雇用形態
正社員
契約期間
契約期間の有無
必要資格
普通免許要  AT限定免許可
(必須)
・普通自動車免許
(あれば尚可。◎は手当あり)
◎社会福祉士
◎精神保健福祉士
◎介護福祉士
必要な学歴
不問
募集人員
3人
募集年齢
〜60歳  年齢指針 1号に該当
勤務時間
7:00〜21:00 交代制あり  フレックス制なし
週あたりの労働時間40時間  休憩時間60分  時間外勤務あり(月平均8時間)
休日
基本的には土・日・祝。月9公休(祝日がある月など土曜日出勤の場合あり)+年末年始に2日。勤務表による。
年間休日数
年間109日
定年制
あり  60歳  退職金制度あり  勤続1年以上
賃金
賃金形態(月給)
(a)基本給(月額)
   165,900円 〜 182,200円
 ※(a)は(b)(c)の手当を除く額
(b)定額的に支払われる手当
 処遇特定改善手当 23,000円 〜 24,000円

(c)固定残業
 なし
(a) + (b) + (c)合計金額
 188,900円 〜  206,200円
(d)その他の手当
 夜勤手当8,100円/回。シフト勤務手当2,000~8,000円
 年収
   3,300,000円 〜 3,800,000円
年俸額
賞与
年2回 夏・冬
通勤手当
あり(上限月額 50000円)
昇給
あり
住宅手当
あり
特記事項
・資格手当:~10,000
・住宅手当:~27,000
・扶養手当:5,000~上限なし

・前歴加算あり
・通勤で関門トンネルを使用する方にはチケットを回数分支給
★シフトは原則①7:00~16:00②9:00~18:00③12:00~21:00④15:30~9:30(夜勤)で組まれます。
試用期間
期間の有無
あり 6ヵ月
労働条件
変更なし
各種保険
雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険
社宅
世帯向け社宅なし 単身向け社宅なし
面接対応
面接旅費支給なし
北九州市以外での面接対応なし
・履歴書等、事前送付
面接予定回数:1回
その他
書類選考あり
書類送付先:
〒800-0114
北九州市門司区大字畑1808番地
門司障害者地域活動センター(入所)
筆記試験なし
選考結果通知時期:5日後

企業情報

URL
http://www.asunaro4261.com/index.html 
事業所住所
北九州市小倉南区   北九州市小倉南区大字新道寺1100-1
業種
医療,福祉 > 社会保険・社会福祉・介護事業 
事業内容
社会全体の0.6%にあたる主に知的障害がある方(子ども・大人)たちの生活を支える仕事。日常生活上の支援や身体機能・生活能力の向上に向けた支援介護業務。
児童施設:生活能力全般支援・関係機関(学校等)連携・記録等
成人施設:快適な生活を送れるよう生活全般支援・日中活動(作業等)関係機関連携・記録等 
企業PR
設立から約60年にわたり、障がいがある方たちと一緒に、家庭的な雰囲気を大事にしていきながら、独立した生活への適切な支援を行い、利用児者と共に、すべての人々が幸せに暮らせる環境を作っています。
社会全体の多くの人の幸せは、誰もが考えます。マイノリティの方々の幸せを一緒に考え、実践していきましょう。 
従業員数
事業所:29人以下  全社:100人〜299人 
資本金
6790万円 
設立
1967年 

トップインタビュー

1.御社の求める人材像について教えてください。
私たちが何よりも大切にしているのは「意欲・向上心」です。それらをお持ちの方ならすぐに当施設に馴染むことができます。
働きながら多くのことを学ぶ業務です。いつも成長を求めて努力できる方はぜひご応募ください!


2.最近の若者へ一言お願いします。
職員の待遇も大切に考え、頑張りには賞与や昇給でしっかりと応えます。そして、福利厚生にも力を入れ、社会保険や退職金はもちろん、育児休業や介護休業などの各種制度を設けています。ほかにも法人全体で、職員が高いモチベーションを保ちながら勤務できる環境作りを心がけています。長く働ける職場です。

理事長
大友 征子

社員インタビュー

1.どんなお仕事を担当していますか。
各利用者の個別支援計画に基づき、「ひとり一人が生きがいを持って楽しく生活を送る。」という事を大切にし、日々の支援を行っています。 利用者がゆっくりと楽しい生活を送れるように、食事・入浴・活動等の支援を行い、行事の際には利用者と一緒に準備や計画を立て、外出や地域行事、スポーツ行事に参加しています。

2.これまで仕事をしていて、最も嬉しかったことを教えてください。
利用者との外出、地域行事、スポーツ行事等の催しがたくさんあります。利用者と一緒に参加する事で元気をもらえ、自分も自然に笑顔になって行き、利用者と笑い合って楽しめる事がとても嬉しいです。

支援員 吉川 弘行
入社3年目 23歳

我が社を楽しむポイント

★ 子育て応援宣言中! ★
扶養手当、住宅手当、年末年始手当、年末年始休暇・子の看護休暇・慶弔休暇(一部有給)、私傷病による入院への補助あり。

はたらき方、いろいろ取り組中!!

◆施設見学を随時受け付けています。
【百聞は一見にしかず】と言います。
文章だけでは分からない弊社の魅力・強み・面白さをお伝えします。 実際に働いている職場で行いますので、雰囲気を感じて頂けると思います。 皆さんの不安や疑問を解消できるよう、フランクに実施しているのでお気軽にお越し下さい!お会いできる日を楽しみにしています!


この企業の、その他の求人情報一覧

IUS173774-001
福祉・介護の職業 > 福祉・介護の専門的職業
障害者支援施設(通所)支援員
雇用形態(正社員)
賃金形態(月給)
(a)基本給(月額)
 165,900円 〜 182,200円
 ※(a)は(b)(c)の手当を除く額
(b)定額的に支払われる手当
 処遇特定改善手当 23,000円 〜 24,000円

(c)固定残業
 なし  
(a) + (b) + (c)合計金額
 188,900円 〜 206,200円
(d)その他の手当
 年収
 3,000,000円 〜 3,500,000円
年俸額
〜60歳

専門のスタッフがご相談に対応します!U・Iターン北九州 応援オフィス

北九州オフィス
JR小倉駅より徒歩5分 MAP

北九州オフィス

0120-0823-46

メールはこちら

詳しくはこちら
ページの先頭へ戻る