- 共通トップ
- U・Iターン就職をご希望の方
- 求人情報を探す
- 求人検索結果
- 求人情報
求人情報
- 企業名
-
小倉鉱業株式会社
→企業情報はこちら
- 求人No
- CHN856044-001
- 募集職種
-
配送・輸送・機械運転の職業 > 施設機械設備操作・建設機械運転の職業
鉱山内での重機(重ダンプ・バックホウ)の操作・運転
- 仕事の内容
-
雇入れ直後
石灰石採掘の現場内にて、①90t・60tダンプの運転 ②バックホウの操作 を覚えていただきます。現場内で発破採掘された石を、バックホウにてダンプに積込み、指定場所まで搬送する仕事になります。
公道には出ないので、普通免許で大丈夫です変更の範囲
採掘現場内で発破作業を行っている為、将来的には穿孔・装薬の機械操作も覚えていただきたい。資格取得は会社がバックアップします
また、爆砕した岩石をプラントで破砕し、粒度別に製品化しているので、希望次第ではそのプラントオペレーターになる可能性もあります
- 就業場所
-
雇入れ直後
北九州市小倉南区新道寺3201-2 が出勤する台上事務所になります
そこから広大な採掘現場へ移動していただきます変更の範囲
破砕プラントは、麓の小倉南区市丸1050番地の本事務所になります
- 屋内の受動喫煙対策
-
あり(屋内の受動喫煙対策)
喫煙室あり
特記事項:
事務所内は禁煙です
屋外に、喫煙場所があります
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
-
契約期間の有無
無期
- 必要資格
-
普通免許要 AT限定免許可
自家用車での通勤となるので、普通免許が必須
場内での重機のオペレーションは、OJTで教育するので、特に必要な免許はありません
- 必要な学歴
-
不問
- 募集人員
- 5人
- 募集年齢
-
不問
- 勤務時間
-
7:30〜16:00 交代制なし フレックス制なし
週あたりの労働時間40時間
休憩時間60分
時間外勤務あり(月平均20時間)
- 休日
-
日祝、変形週休2日(土曜:2回/月休)、夏季休暇、年末年始休暇
- 年間休日数
- 年間97日
- 定年制
-
あり
60歳 退職金制度あり 勤続2年以上
- 賃金
-
賃金形態(月給)
(a)基本給(月額)
175,100円 〜 250,000円
※(a)は(b)(c)の手当を除く額
(b)定額的に支払われる手当
職場手当 11,000円 〜 17,500円
(c)固定残業
なし
(a) + (b) + (c)合計金額
186,100円 〜
267,500円
(d)その他の手当
家族手当
年収
322,000円 〜 510,000円
年俸額
〜
賞与
年2回 夏・冬
通勤手当
あり(上限月額 50000円)
昇給
あり
住宅手当
なし
特記事項
- 試用期間
-
期間の有無
あり 2カ月
労働条件
変更なし
- 各種保険
-
雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険
- 社宅
-
世帯向け社宅なし 単身向け社宅なし
- 面接対応
-
面接旅費支給なし
北九州市以外での面接対応なし
履歴書を郵送頂き、小倉南区市丸1050番地の本事務所にて面接いたします
面接予定回数:1回
- その他
-
書類選考なし
筆記試験あり
30分程度の簡単な作文を書いていただきます
選考結果通知時期:3日後
企業情報
- URL
- https://kokurakozan.com/
- 事業所住所
-
北九州市小倉南区
市丸1050番地
- 業種
-
鉱業 > 鉱業
- 事業内容
- 鉱物(主に石灰石)の採掘・加工販売
鉱物の仕入れ販売
その他
- 企業PR
- 住友グループの住友大阪セメント株式会社の関係子会社で
主に石灰石の採掘・加工・販売を行っています。
全国で6位の規模で90年の歴史ある安定企業です。
- 従業員数
-
事業所:30人〜99人 全社:30人〜99人
- 資本金
-
1000万円
- 設立
-
1954年
石灰石の採掘現場です
この企業の、その他の求人情報一覧
現在、このページ上部に記載している求人以外にはありません。