IT系でありながら、物を通してお客様の反応を感じることができる、社会に貢献していることが実感できる。それは、ものづくりに取り組み続けるTOTOのグループ企業ならではのメリットであり、仕事のモチベーションにつがなっていると思います。だからこそITという専門性を十分に生かして、次の100年へとTOTOという大きなバトンを渡したい。100年後の想像はつかなくても、TOTOグループの夢に共感し、その実現に向けて一緒に走ってくれるような、そんな若い仲間たちと私は仕事がしたいと思っています。
代表取締役社長
杉澤 直樹
年間休日123日
完全週休2日制
祝日、春季・夏季・年末年始休暇あり
年次有給休暇
初年度17日付与(勤務年数により加算、最高20日付与)
時間休暇制度、半日休暇制度、慶弔休暇、リフレッシュ休暇
退職金制度あり
社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
育児・介護休業制度あり
保養所、ヘルスケアセンター、食堂などの設備はTOTOの施設を利用可能
求人詳細画面から面接エントリーできます。
職種 | 賃金 | 年齢 |
---|---|---|
UUQ405579-003 研究・技術の職業 > 情報処理・通信技術者(ソフトウェア開発) TOTOグループのIT基盤企画導入(インフラエンジニア) |
雇用形態(正社員)賃金形態(月給)(a)基本給(月額)278,000円 〜 320,000円※(a)は(b)(c)の手当を除く額 (b)定額的に支払われる手当なし(c)固定残業なし(a) + (b) + (c)合計金額278,000円 〜 320,000円(d)その他の手当残業手当・通勤手当など年収5,100,000円〜5,900,000円 |
不問 |
UUQ405579-002 研究・技術の職業 > 情報処理・通信技術者(ソフトウェア開発) TOTOグループのシステムエンジニア(社内SE) |
雇用形態(正社員)賃金形態(月給)(a)基本給(月額)278,000円 〜 320,000円※(a)は(b)(c)の手当を除く額 (b)定額的に支払われる手当なし(c)固定残業なし(a) + (b) + (c)合計金額278,000円 〜 320,000円(d)その他の手当残業手当・通勤手当など年収5,100,000円〜5,900,000円 |
不問 |