本社
作業風景
何よりも「小回りの利いた機動力」「丁寧な対応」「正確な業務」が、当社の持ち味です。また経営理念の「社員とその家族を守り、ともに成長し続け、社会に貢献する」を実践するため、技術水準の指標となる資格取得への支援制度や、住宅補助を含めた福利厚生の充実など、長く安心して働き続けられる環境整備を進めてきました。設立以来、半世紀以上にわたるこうした取り組みが、豊かな社風として醸成されることをめざしています。
技術改革は、まさに日進月歩。より高度に、柔軟に、多様に進化するニーズに応えるため、私たちは技術の蓄積と事業の深耕に取り組んできました
創業以来の社是『誠実・迅速・正確』をすべての行動基準とし、「あたりまえのことを、あたりまえにできる会社」として、これまでも、これからも、信頼に応え続ける企業でありたいと心に期しています。
代表取締役社長
松尾 禎泰
転職して実感した、中小企業ならではの魅力
以前は、大手の土木設計コンサルタント会社で下水道分野の設計をしていました。 10年前に当社に転職し、道路分野の経験を積んできました。 転職して良かったのは、さまざまな分野の仕事に幅広く携わることができる点です。 現在は、7名のメンバーと一緒に土木グループの業務を進めています。今年「技術士」の資格を取得。 今後はコンサルティング能力を磨くとともに、橋梁や河川の仕事に役立つ資格も積極的に取得したいと計画中です。
まずは動いて考え、仕事から大きな学びを得る
グループリーダーとしてメンバーをまとめ、各々のスキルが高まるよう指導するのが私の役割です。 創業60年の歴史、地元に根ざした信用と実績、人を大切にする風土など、当社には安心して長く働き続けられる条件が揃っています。 中小企業ならではの温かな雰囲気や小回りの利く機動力は、何よりの魅力です。大切なのは、とにかく動いてみる。 そして見えるものから自分なりに考える。それが仕事から学びを得る一番のコツだと思います。
公共設計部次長 伊藤 俊宏
入社10年目 40歳
松尾設計では、社員同士の交流を深めるため、毎年忘年会を実施しております。普段、なかなか会えない社員とも笑顔で歓談しコミュニケーションを深めます。
現在、求人はありません。