【求める人材について】
向上心のある人、笑顔の良い人、手先の器用な人、歌のうまい人、几帳面な人・・・・人には色々な長所がありますが、介護の現場は、人生の大先輩が「暮らす」生活の全てを支える職場なので、自分次第でどんな長所も生かすことができます。大先輩の為に自分の全てを生かしたい、自己成長したい、社会貢献したいと一緒に思える人財を求めています。
【若者へひとこと!】
楽しかった学生時代が終わり、辛い社会人生活が始まるのではありません。サミエル・ウルマンの青春の詩に「青春とは人生のある期間を言うのではなく、心の様相を言うのだ」とあります。社会に出て、義務と責任は勿論大きくなりますが、それにも増して大きな歓喜や興味、信念を失わずに育っていれば、今よりも楽しく充実した生活が皆を待っています。
部長
八尋 有紀
【エリアマネージャーの仕事について】
エリア内の施設と本社のパイプ役となり情報の伝達や指示を行っています。複数の施設を担当する中で、多くのお客様や仲間達、取引業者の方々と出会います。仕事を通して、みんなの笑顔、感動を見ることができ、それが自分自身の喜び、やりがいに繋がっています。
【今までで嬉しかったことは…】
沢山の上司や先輩、仲間達が自分を必要としてくれ、自分を成長させてくれるチャンスを沢山与えてくれた事です。「管理者」という大役を任され、つまずく事だらけ、失敗だらけではありますが、全て勉強だ、愛情だと受け止め日々邁進しています。厳しい指導、また、優しい言葉、ここで経験する事全てが自分自身の成長に繋がっています。
エリアマネージャー 原野 聖士
入社10年目 31歳
毎月、グループ会社である㈱ボナーが運営しているコロッケ倶楽部(カラオケ)『アサノパティオ』にて『職員誕生日会&新入社員歓迎会』が行われています。総勢200名以上の職員が集まり、歓迎の催しをはじめ施設間同志の交流を深めています。また、大分県別府市にてホテルを運営しており、職員の保養施設として活用しています。
現在、求人はありません。